住宅地盤の基礎知識

IV. 軟弱地盤の基礎選び

軟弱地盤軟弱地盤に普通の基礎で家を建てるとどうなるでしょうか。まず地盤の不同沈下により基礎に亀裂が入ったり、ひどい時は基礎が壊れ、家が傾いたり、原因不明の雨漏り、モルタル壁の亀裂など、平常時でも家がいたみます。それ以上に地震では地盤に亀裂、沈下、崩れなどが生じて基礎を壊し、家屋に被害をおよぼします。ですから軟弱地盤では地盤の不同沈下に耐えられ、多少の地震でも破壊されないように基礎選びは慎重にしましょう。

布基礎の強化

布基礎の強化軟弱層が薄い場所や敷地の一部が盛土で家は軽い木造か軽量鉄骨造の場合、あるいは良い地盤でも鉄筋コンクリート造の場合などでは布基礎を強化します。
鉄筋を増加したり、布基礎を増やしたり、連結したり、普通よりもひとまわり大きく頑丈にしたりします。費用は鉄筋入り布基礎の3~5割増し程度でしょう。

 

コンクリートのベタ基礎

コンクリートのベタ基礎深い軟弱地盤、地盤沈下地帯、敷地の一部が盛土、液状化現象を生じやすいゆるい砂層がある地盤などではベタ基礎を採用します。
家屋全体の重量が基礎全面に平均してかかるため、不同沈下しにくく、たとえ地震で地盤が破壊されても家屋に害がおよびにくくなります。ただしベタ基礎は地面に接している面積が広いので、荷重は広く深くまで伝たわりますから、軟弱層が厚いときには沈下がかえって大きくなることもあります。

杭基礎

杭基礎杭基礎は、10メートル程度下までに硬い地盤がある場合、厚い盛土、斜面の盛土、地盤沈下地帯、液状化現象を起こしやすい地盤に適します。
家屋の沈下防止と地震時にも基礎の破壊や家屋の傾斜を防止します。ただし深い軟弱層では、費用がかかりすぎるので得策ではありません。

Top